1/2/3/5/6/7
(5以降は順次up準備中)

リフォームで環境を改善する

before

築35年木造2階建・和瓦葺き
和瓦の部分は問題なかったのですが、
塗り防水のバルコニーから雨水がしみこみ、

バルコニーの下地合板が腐っていました。

建物の廻りに庭土などを盛った形跡があり、
床下の地面が廻りよりも低くなっていました。
そのため床下に湿気が溜まりやすくなり、
カビが発生していました。
特に元々湿度の高い浴室は、腐朽菌により柱や土台の一部が腐っていました。


このような状態は築年がもっと浅い場合でも見られますが、部分的であれば部材を入れ替え、結露しない工夫をすることで、家の寿命を延ばすことができます。


この年代の家は耐震強度が現在の法律では足りなくなっているので、
一部鉄骨も用いて、耐震性をあげました。
主なしつらえ:
床:国産栗の無垢板+自然着色塗装
壁:貝灰漆喰(添加物なし)
天井:水性自然塗料

無垢材のキッチン
土間廻りに古民家の建具をリサイクル
青森ヒバの浴室